当園案内

1962年、洋蘭の魅力に惹かれた当園園主が、当時まだ手に入りにくかった洋蘭を
より多くの人に広めたいと思い、小さな温室を作り販売を始めました。
1972年にフジ・ナーセリーを設立しました。当時はまだメリクロンは無く、親株は高価なため、
シンビ、ファレ、カトレア、パフィオ、デンドロのその他の実生から始めました。
現在は温室とビニールハウス6棟で約400坪、山上げ圃場は兵庫県の氷の山スキー場の近くにあります。
サンダースリストには2012年3月までに79品種が登録されました。
入賞花はJOGAで121品種、JOSで約70品種あります。
当園オリジナルの品種を開発する一方、毎年海外から最新品種を輸入し販売しています。
取り扱う品種も年々増加し、カトレア原種、大輪系のカトレア交配種、ミニカトレア、パフィオペデュラム
ファレノプシス(胡蝶蘭)、デンドロビウム属、セロジネやバンダなどを
本社温室にて直売や通信販売をしています。2003年からはインターネットでの販売も始めました。
      ≪洋蘭観賞用温室風景≫      
温室風景

 ※蘭展出店などで担当者が不在の場合がございます
  お越しの際はご連絡下さいますようお願いいたします。
 
地図はこちら 所在地  〒703-8282 岡山市中区平井6-19-12 
         周辺地図と詳しい道順はこちらをご覧下さい

営業時間  AM 10:00〜PM16:00
 定休日 毎週月曜日 (年末年始は12月30日〜1月4日休みます)
  電話:086(277)8311
  ファックス:086(277)8329
  E-メール :ue-fujinursery@aria.ocn.ne.jp


    ≪併設するギフトショップ≫
ギフトショップ風景
洋蘭観賞温室の前の建物では洋蘭のギフト商品や季節の草花も扱っています。
洋蘭ギフト品は新鮮で花保がよいとご好評いただいております。


※蘭展出店などで担当者が不在の場合がございます
  お越しの際はご連絡下さいますようお願いいたします。